人気のパナソニック【ナノイーシリーズ】の1万円で買えるモデル
ナノイーシリーズの最新モデル(発売月:2020年10月)で最上位の人気機種は【ナノケアEH-NA0E】になります!!見た目もかなりかっこいいですね!ただしこのモデルは1万円では買えません

❶:パナソニックファンで人気のナノイーシリーズを1万円で手に入れるなら【ナノケア EH-NA2E】

人気のシャープの【プラズマクラスター搭載シリーズ】の1万円で買えるモデル
❷:シャープのプラズマクラスター搭載シリーズを1万円で手に入れるなら【プラズマクラスタードライヤー IB-MP7】

人気のコイズミ の1万円で買えるモデル
❸:イオンバランスドライヤー【KHD-9940】

❹:ダブルファンドライヤー【KHD-W765】

❺:モッズ・ヘア イオンラピッドプラス【MHD-1253】

おすすめのドライヤーを性能で比較

Nobby by TESCOM NIB2600最安値:6925円
- 静電気制御プロテクトイオン
- ミネラルマイナスイオン
- ラク抜きプラグ
- ケアドライフード
- 即冷スイッチ
- 日本製 & 2年保証
- ホワイト
- ブラック
- 風量:0.9m3/分
- 重量:540g
- 消費電力:1,200W

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2B(最安値:10087円)
- 「ナノイー」
- 静電気制御
- イオンチャージ
- 速乾ノズル取りはずし式
- ゴールド
- ホワイト
- 風量:1.3m3/分
- 重量:475g
- 消費電力:1,200W

コイズミ KHD-W735最安値:9260円
- ダブルファン
- マイナスイオン
- スカルプ機能
- 海外110V対応
- 5段階風量
- レッド
- ブラック
- ホワイト
- 風量:2.0m3/分
- 重量:675g
- 消費電力:1,200W

サロニア SL-013最安値:4430円
- マイナスイオン
- SETモード
- ブラック
- ホワイト
- 風量:2.3m3/分
- 重量:495g
- 消費電力:1,200W
サロンで使われている最上位モデルをベースに開発した、ヘアドライヤー
プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアードライヤーNIB2600
サロンのブローをリアルに再現!軽量ドライでサロン帰りの艶髪仕上げ。
●使いやすさを追求!軽量化&騒音軽減
●静電気抑制 プロテクトイオン
●熱ダメージを軽減するケアドライフード
●ラク抜きプラグで取り外し簡単
●業務用の高い設計基準で安心の2年保証
●信頼の日本製
●取り外し水洗いできるフィルター採用
匿名
デザインもシンプルで風量も申し分ないです。
1万円で買えるパナソニック ナノケア 軽量コンパクトモデル
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2B
EH-NA2Bの3つのおすすめポイント
1.「ナノイー」で、美しく健やかな髪と地肌へ
2.コンパクト&軽量タイプ※1
3.速乾ノズルでスピーディーに乾燥。ボディは小さくても、パワフルドライ
安くても高級モデルに負けないナノイー効果で軽量コンパクトで女性にも優しく長時間使っても疲れない
髪にハリが出る
匿名
友達に勧められて購入しました。60歳の母も一緒に使っているのですが美容室に行った時、美容師さんに『髪の毛が元気になりましたね』と褒められたと嬉しそうに帰ってきました。変えたのはドライヤーだけ…毎日使うだけで髪が元気になります!今年1番いいお買い物でした。
軽い割にいい
匿名
より風の強いマイナスイオンドライヤーを使用していたが、旅行時にはかさばる上に重買ったので購入。大きさは、持ち運びに便利な小ささとまではいかないが、それでも十分小さく、何より風の強さがそこそこあるので満足している。
良いですよ。
匿名
今までは、ノーブランドの物を使っていました。こちらの商品は、髪がおちつきます。冷風の強弱が、あれば良かったんですけどー。
程よい熱量し
匿名
手軽で髪に優しいし感じです!髪の傷みが気になりません。
とても良い
匿名
流石大手メーカー品、とても使い易く快適です。
話題のドライヤー、モンスター
ダブルファンドライヤー MONSTER(モンスター)KHDW745
●ダブルファン搭載、大風量2.0㎥/分
●5段階風量調節のパワフルな風でより速くブロー
●スカルプモードで髪と地肌をケア
●マイナスイオン20%UP(※2)
5つ星のうち4.0 ロングヘアでも早く乾く
匿名
大風量とあって、デザインが気に入り購入しました。
やっぱり、大風量なので音はそれなりです。でも他のドライヤーで同じタイプのものより静かな方?かな。
早く乾くので助かってます。
よく壊れる
匿名
性能は良いが耐久性に欠ける。2年もてばよい方です。
熱量不足
匿名
風量はモンスターかもしれないが、圧倒的に熱量が不足している。
期待していただけに残念でしかない。
乾くの早い、子供も使えます
匿名
す。かつ熱が低めなため2歳の子供も使ってくれます。max風量でも以前ほど嫌がりません。ただ、パナソニックと比べると髪質はバサバサ感が出ていると思います。子育て忙しい時には時短のメリットのほうが大きいです。つやなどを考える方むきではない。時短はできる。
まあまあまあ満足
匿名
2ヶ月ほど使ってます
勢いが強いドライヤーしか嫌なので、風量はまあ満足
ただモードがわかりにくい…
今時期熱すぎるので、少し温度下げようと思ってもどのボタンかわからない…
あと使いはじめが一番キツイ風量からになるのがちょっと困る
前髪は弱風でしたいのに、ぶわー!て出てやりにくい
音はかなりうるさい
ストレートアイロンが人気のSALONIA(サロニア)の速乾イオンドライヤー
スピーディーイオンドライヤー
大風量2.3?/minでこんーなに早く乾く実際に使用してみると、約3分の時短に成功ドライ時間を30%短縮し、スピーディーに髪をほぐしながら、しっかりドライ。
高温になりすぎず、大風量で一気に乾かせます。
匿名
TescomのTID134-Nを使用していましたが壊れたしまったためこちらを購入しました。
ショートヘアにしていても美容師さんに驚かれるほど毛量が多く、いまは腰上まで伸ばしているため毎回ドライが大変でした。
TID134-Nは温風も高温で本体も重く、夏場は再度シャワーを浴びたくなるほど汗をかくことも。
こちらは温風もさほど高温にならず、肌に近づけてもやけどすることはなさそうですし、髪へのダメージも抑えられそうです。
アタッチメントをつけないときはTurboにしてもさほど風量を感じませんでしたが、アタッチメントを付けると推進力になりそうなくらい一極集中で風量を稼いでくれます。ホースの先を潰すときのような感じでしょうか。
地肌までしっかり風を送れるので、(時間を図っているわけではないですが)体感として確かにドライの時間が短くなっていると思います。
TescomのTID134-Nに比べれば音も小さく、重さも扱いやすいです。
アタッチメントはちょっと硬いので脱着が大変ですが、つけっぱなしにしていて問題なかったです。
ドライヤーには珍しいマットな質感で、無印良品やプラスマイナスゼロに似た雰囲気で気に入りました。
マイナスイオンがでるタイプの機種だとスイッチを押さないとマイナスイオンを発生しないものが多い気がしますが、こちらにはそういったボタンがありません。常に出ているのかもしれませんが、オフの状態では試せないので効果の程はわかりません。
「ドライヤーに1万円近くも出したくないし、でもちゃんと乾かしたい」という希望をしっかり叶えてくれて助かりました。
見た目は100点満点、品質は大して
匿名
1年前くらいに買ったパナのやっすいイオニティが壊れたので人気のこちらを買ってみました。
以前のに比べて、
・音が高くなってよりうるさく感じる
・でかくなった
・重くなった
・ターボの風量上がったはずだけど早く乾くわけでもない
・サラサラになった感もない
値段倍するけど良くなったのは見た目だけ、って感じで普通に不満です。
パナソニックがもう少しおしゃれで洗練されたデザインしてくれるなら買わずに済んだのに。日本の家電屋ってテカテカ、流線型、メタリック、女性にはピンクみたいなんがいつまでも好きですよね。
その点で言えばサロニアはテーブルの上に無造作に置いておいてもインテリアから浮かなくてオシャレ、値段も手頃。センスがいいしマーケティングのうまさを感じる。
でも品質はやっぱりまだもさい家電屋の方が上なのかな?って思いました。
ナノケアからの切り替え
匿名
口コミでもよく触れられている風量の強さに期待して、ナノケアから買い換えで購入しました。残念ながら、ナノケアの最大風量と余り大差なく、ノイズや風の出る面積(風の出方にもムラ有り)を考えるとナノケアの方が優れています。
そして、残念な事に「100V」のみ仕様で海外旅行にも使えません。。使い道が分からず返品検討中です。
時短でさらさらヘアに!
匿名
新発売されると知り、時短とマイナスイオンでいつもより髪がまとまるようにという期待を込めて購入。
今までのドライヤーより早くかわき、尚且つさらさらになる感じが!!
ちょっとうるさいけど…
匿名
朝の時短がしたくて購入。(予想通り)割と音が大きめですが、充分な風量と比較的コンパクトなヘッド、それとリーズナブルな価格を考えれば全然許容範囲かなと思います。
風量充分ですが、SETモードはもう少し弱くてもいい感じかもしれません(この辺の大味感も価格相応)。
本体の質感もなかなか良い感じです。写真だとプラスチックっぽい感じに見えるかもしれませんが、
マットな感じのラバーコーティングっぽいサーフェイスです。なので、色的にはブラックがカッコいいのですが、
油分が着くとそこだけちょっとテカる材質なので、見た目綺麗に保てそうなのはホワイトな気がしています(まだわかりませんが)。
シロッコファン系の大きなドライヤーは持ち上げるのがちょっと大変(あれはセルフで使う道具では無いような気がします)なので、
ダイソンは高すぎて買えないけれどコンパクトで大風量(+好き嫌い無いデザイン)が欲しい人にはうってつけですね。
SET用のノズルが、付けられない
匿名
まだ通電前ですが、SET用のノズルがあったのですが、本体に付けられないのです。
乾かすだけなら、ノズル無しでも使えそうな気もするけど、返品するに値するか検討しているので、ひとまず評価は1にしました。検討後にレビューしなおしますね。



